お客様インタビュー
思い出の品を安心して預けられるトランクルームを探していました
杉並宮前トランクルーム
トランクルームのお近くにお住まいのT.I様。パソコンやモニターなどの保管にストレージ王のトランクルームをご利用いただいています。ストレージ王のトランクルームを選ばれた決め手や、トランクルームの保管環境を詳しくお伺いしました。
概要
ご利用店舗情報
- 店舗名:杉並宮前トランクルーム
- サイズ:0.7帖
- タイプ:屋内型トランクルーム
お客様情報
- T.I様
- 男性
- 東京都杉並区
- 出し入れの頻度:1週間に1回
トランクルームを利用しようと思ったきっかけは何ですか?

今までパソコンや分解したパーツの置き場所として使っていた部屋を、子供部屋として開け渡すことになったことが大きな理由です。
今まで1部屋を使っていたのが、リビングの机1つ分のスペースになってしまったんです。
普段は使わないけど捨てられない思い出の品を置いておくと、いずれ子どもに壊されてしまうと思い、トランクルームに保管しようと考えました。
ほかのトランクルームと比較はしましたか?
自宅の近くには多くのトランクルームがあり、一度はほかのトランクルームの利用を考えていました。
しかし、ちょうどストレージ王のトランクルームがオープンするタイミングで内覧会が開催され、お話を聞いていこうかなと思い立ったのがきっかけです。
しっかりとお話を聞けたという点が、大きな決め手になったと思います。
保管している荷物を教えてください

現在は、パソコンや周辺機器などを保管しています。
じつは、近所の小学校でプログラミング教室を開催していまして、個人で保有するパソコン以外にも教室で利用するプログラミング用のパソコンなどを保管しています。
自宅からも近いので、教室に向かう前に少し立ち寄って、必要な教材を取り出してから出かけられるのが魅力です。
そのほかにも、30年前にバイト代をためて購入した思い出のパソコンなども保管しています。
どうしても捨てられないような、大切なものを保管するのにもぴったりですね。
ストレージ王のトランクルームの保管環境はいかがですか?

ほとんどホテルのような環境だと思っています。
空調や室内灯も備わっていて、パソコンの保管にもちょうどいい環境です。
セキュリティもしっかりとしているので、屋外タイプのトランクルームよりも安心して保管できています。
また、地震が発生したときも、自宅よりは安心して保管できると思いました。
自宅の保管場所では、どうしても棚が倒れたりといったリスクがあるので、ストレージに保管していた方が安心できますね。
取材者コメント
ご家族のお部屋をつくるといったきっかけで、ストレージ王のトランクルームをご利用いただき嬉しく思います。また、内覧会にもご参加いただきありがとうござました。ストレージ王では、トランクルームを見学いただける内覧会を開催しております。詳しい使い方もご説明いたしますので、ぜひT.I様のように参考にしていただければと思います。
ストレージ王のトランクルームは、空調が整っている屋内型のトランクルームもご用意していますので、パソコンや周辺機器の保管にもおすすめです。そのほか、家電や衣類、書籍などの保管にもご利用いただけますので、T.I様のようになかなか捨てられない大切なものを保管する場所として、ぜひストレージ王のトランクルームをお役立てください。
杉並宮前トランクルーム

東京都杉並区宮前3丁目-10-3
サイズ:0.7~7.9帖
料金:7,230~98,360円