トランクルームの具体的な利用目的や選び方を解説

ストレージ王編集部
ストレージ王編集部

目次

トランクルームには衣服や大型家具など大小様々なものを預けることが可能です。

預けられるものの種類が幅広いため、具体的にどんな目的で利用したら良いか想像できないという方も多いでしょう。

そこで本記事では、トランクルームの利用目的やおすすめの活用事例、またトランクルームの選び方についても解説していきます。

どんな使い方ができる?トランクルームの利用目的

どんな使い方ができる?トランクルームの利用目的

1-1 自宅に入りきらない荷物の保管先

トランクルームは、自宅の生活スペースや収納に入りきらない荷物を置いておく、第2の保管場所として利用することが可能です。

使用頻度が少ない荷物を保管すれば、生活空間が圧迫されることが少なくなるでしょう。

また、書類など、仕事関連の荷物を保管しておくために使用することも可能です。

日常生活とは離れた場所に仕事関連の荷物を保管しておくと、生活をしている中で汚してしまったり、紛失してしまったりするリスクを減らせます。

1-2 引越し時に一時的に荷物を保管する

引越しの際には、すぐに引越し先に持っていくことができない荷物が出てしまうことがあります。そのような荷物の保管にも、トランクルームが適しています。

ひとまずトランクルームに荷物を置いておいて、引越し先での置き場が決まったタイミングで移動させれば、荷物の扱いに困ることもないでしょう。

1-3 趣味のものを保管する

トランクルームは、楽器やフィギュア、釣り道具など、趣味のものを保管するために活用することも可能です。

趣味のものは、日常生活には必要ないことも多く、余計なスペースを取りやすいです。そこでトランクルームを利用すると、日常生活に使えるスペースが増えます。

また、趣味のものには、温度や水分に弱い、デリケートなものもあります。そういったものは、空調設備がしっかりしているトランクルームを選べば、安全に保管することができます。

1-4 シーズンアイテムを保管する

トランクルームは、夏物や冬服の衣類、持ち運びができる空調設備、布団など、シーズンアイテムを保管する目的で利用することもできます。

シーズンアイテムは、使用しない季節は、邪魔になってしまいます。量が多ければ、保管場所にも困ってしまうでしょう。

そのような場合に、トランクルームが保管場所として利用できます。季節が変わるタイミングで、保管するものを入れ替えれば、シーズンアイテムが日常生活の邪魔になることはないでしょう。

おすすめのトランクルーム活用事例

おすすめのトランクルーム活用事例

トランクルームの利用目的としては、衣類や靴、本や雑誌などを保管するのが定番です。

それ以外にも、幅広い目的で利用することができます。ここでは、その中でもおすすめの活用事例を紹介していきます。

2-1 捨てられない思い出の品の保管

トランクルームは、大量のアルバムや子供が使用していた教材、青春時代に集めていたコレクションアイテムなど、思い出の品を保管するために活用することができます。

思い出の品は、場所を取って、生活の邪魔になってしまうことが多いです。だからといって、簡単に捨ててしまうことはできないという人は少なくないでしょう。

そのような人は、トランクルームの活用をおすすめします。トランクルームで長期的に保管するのも良いですし、処分する決心が付くまで一時的に保管しておくという使い方もできます。

なんで捨てられない?物を捨てられない人の心理や捨てるための基準を解説!

2-2 備蓄品の保管

日本では、いつ大きな災害が発生してもおかしくありません。

万が一の時のために、備蓄品を用意しておくことは大切です。ただ、自宅に備蓄品を置いておくと、生活空間が圧迫されやすいです。

そういった場合の備蓄品はトランクルームに預けると良いでしょう。

そして、災害が起こった際に、すぐに備蓄品を取りにいけるよう、自宅近くのトランクルームを選ぶことをおすすめします。

どこに保管する?備蓄品の保管場所や保管する際の注意点

2-3 テレワークの環境整備として

自宅でテレワークをする場合、荷物が多すぎて、仕事用の場所を用意できないということがあるかもしれません。そのような場合にも、トランクルームが活用できます。

仕事には必要ないもの、使用する頻度が低いものをトランクルームに移動させて、テレワークの環境を整えましょう。

テレワークのスペース確保におすすめ!トランクルームのメリットや選び方を紹介

2-4 フリマアプリの出品用倉庫として

ビジネスとしてフリマアプリを活用する場合、在庫の量が問題になりやすいです。

フリマアプリは、手元にある商品がすぐに売れるとは限りません。数ヶ月以上、手元に残ることもあり得ます。そのような在庫を保管する倉庫としても、トランクルームが活用できます。

トランクルームを利用すれば、自宅が在庫で溢れてしまうということを防げます。

フリマの商品の在庫はどうする?効率的に管理するポイントを紹介!

ここを見るべき!トランクルームの選び方

ここを見るべき!トランクルームの選び方

3-1 利用料金・広さ・利用時間が自分に合っているか

トランクルームを継続的に利用するには、問題なく支払いを続けられる料金のところを選ばなければなりません。

そして、スペースを無駄にせず、快適に利用するためには、広すぎず狭すぎない広さが重要です。さらに、夜間に荷物の出し入れをしたいのであれば、24時間営業のトランクルームを選ばなければなりません。

また、利用開始までの期間にも着目しましょう。トランクルームの中には、事前審査などで、利用開始までに一定の期間が必要なものもあります。

すぐにトランクルームを利用したい人は、利用開始までの期間が短いところを選ばなければなりません。

3-2 セキュリティがしっかりしているか

トランクルームは、泥棒に狙われることがあります。

そのため、預けているものが盗まれてしまうのを防ぐために、セキュリティ対策が充実しているトランクルームを選ぶようにしましょう。

高度な暗証カードが使われていたり、監視カメラが設置されていたりするトランクルームであれば、預けているものが盗まれるリスクは低いです。

3-3 補償サービスが整っているか

トランクルームを利用する場合、預けているものが盗難されたり、空調トラブルによって劣化したりするといったことが、絶対にないとは言い切れません。

そういった万が一のトラブルが発生した際に、補償されるサービスが整っているところを選びましょう。補償が充実していれば、安心して利用することができるでしょう。

利用目的に合った高品質なトランクルームを選ぶ

トランクルームの様々な利用目的や活用方法について見てきました。

自宅に入りきらなくなったもの以外にも、思い出の品を保存したり、フリマアプリの出品用倉庫として様々な活用方法ができます。そんな大事な物を保管して置くには、高品質のトランクルームを選ぶことが大切です。

ストレージ王では月額3,300円からセキュリティ対策がしっかりしているトランクルームを利用することが可能です。ぜひこの機会にトランクルームの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

収納力抜群なトランクルームの上手な使い方とは?

ストレージ王編集部
ストレージ王編集部
ストレージ王では収納や片付け、引っ越しなどをテーマに、日常のお悩みを解決できるお役立ち情報を発信。またトランクルーム運営会社だからこそできる、トランクルームの活用方法についても紹介しています!