トランクルームで衣類を保管しよう|保管のポイントを解説

ストレージ王編集部
ストレージ王編集部

目次

「家の中に衣類がいっぱいで、衣替えができない」

「トランクルームに衣類を保管しても大丈夫?」

このようなお悩みを持つ人に向けて、この記事ではトランクルームで衣類を保管する方法について解説します。

トランクルームで保管するのに適した衣類や、トランクルームの選び方、保管の際の注意点について解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

トランクルームで保管するのに適した衣類

トランクルームに衣類を保管する際のポイント

トランクルームには、かさばる衣類や特定の季節・イベントでしか使わない衣類などが適しています。

トランクルームでの保管がおすすめな、以下の記事について解説します。

  • かさばる冬物やアウター
  • ハロウィンやクリスマスの衣装
  • スキーやアウトドア用のウェア
  • ベビー服、子供服

かさばる冬物やアウター

冬の衣類やアウターはかさばるので、収納を圧迫してしまいがちです。クローゼットに入り切らず、出しっぱなしになっていることも多いのではないでしょうか。

かさばる冬物やアウターは、春・夏の間はトランクルームに預けるのも1つの方法です。家の狭いスペースに無理に収納するとシワになる可能性があるので、冬物をしまうスペースがない場合はトランクルームの利用を検討してみましょう。

 

関連記事:

おすすめのセーター収納方法とは?オフシーズンの収納方法なども紹介!

知っておきたい衣替えの注意点!気を付けるポイントやタイミングについて解説

冬のコートを収納するには?収納時のポイントを解説

 

ハロウィンやクリスマスの衣装

ハロウィンやクリスマスなど、特定のシーズンやイベントでしか使わない衣類はトランクルームに保管するのがおすすめです。

飾りつけグッズといっしょに保管しておけば、使う時に楽に取り出すことができ、家の中も片付きやすくなります。

スキーやアウトドア用のウェア

スキーウェアや、マウンテンパーカーのようなアウトドア用のウェアはかさばるものが多いですよね。使用頻度もそこまで高くないので、常時家の中に置いておくと収納を圧迫してしまう可能性があります。

スキーウェアやアウトドア用のウェアは、トランクルームで保管するのも1つの方法です。

ベビー服、子供服

着なくなったベビー服や子供服も、次の出産で使ったり親戚や知人に譲ったりする可能性があるものについてはトランクルームで保管しておくのも1つの方法です。

ベビーグッズやおもちゃなどと一緒にまとめて保管しておくことで、取り出しやすくなります。

使わなくなったベビー用品の収納方法を解説

着物、ドレス、フォーマルウェア

着物は場所を取りやすいので、収納に困ることがあります。着物やドレス、フォーマルウェアといった、着る頻度が低い衣類の収納場所としてトランクルームの利用を検討してみましょう。

自宅にスペースがない場合、無理に収納するとシワになったりするので、トランクルームの利用を検討するのがおすすめです。

トランクルームに衣類を保管する際のポイント

トランクルームで保管するのに適した衣類

トランクルームに衣類を保管する際に注意したい、以下のポイントについて解説します。

  • 着る頻度が低いものだけを保管する
  • 保管する前に洗濯・乾燥しておく

着る頻度が低いものだけを保管する

トランクルームに預ける際に、よく着る衣類と着る頻度が低い衣類に分けて、頻度が低い衣類だけを預けるようにしましょう。

着る頻度が高くなるかもしれない衣類を預けてしまうと、都度取りに行かねばならず手間がかかってしまいます。シーズンものやフォーマルウェアなど、着る機会や期間がある程度決まっているものを選別するのがおすすめです。

保管する前に洗濯・乾燥しておく

衣類をトランクルームに預ける前に、しっかり洗濯と乾燥をしておきましょう。汚れがついたまま保管してしまうと、シミやカビの原因になります。また、湿気が残ったまま保管するとカビの原因になるため、洗濯したら十分に乾燥させておくことをおすすめします。

保管する際も、乾燥剤を入れたり、すのこの上に収納ケースを置くなどして、湿気対策をしておきましょう。

衣類を保管するのにおすすめのトランクルーム

衣類を保管するのにおすすめのトランクルーム

衣類を保管する際は、空調やセキュリティが整っている屋内型のトランクルームがおすすめです。

トランクルームを選ぶ際のポイントについて、以下より解説します。

屋内型トランクルーム

トランクルームの種類は、大きく分けて屋内型と屋外型があります。衣類を保管する際は、屋内型トランクルームがおすすめです。

屋内型トランクルームは空調設備が整っており、気温、湿度が一定に保たれているので衣類の傷みを防ぐことができます。ただし、保管前の洗濯・乾燥はしっかりと行っておきましょう。定期的に取り出して虫干しをするのもおすすめです。

24時間取り出し可能

冬にしか着ない冬物や着る頻度の低いフォーマルウェアでも、急に必要になることもあります。緊急時にすぐに取り出せるよう、できれば24時間取り出し可能なトランクルームを利用するのがおすすめです。

ストレージ王のトランクルームは、24時間利用可能です。ぜひ一度お近くの店舗をけんさくしてみてください。

ストレージ王のトランクルーム一覧を見る

空調設備が整っている

屋内型であっても、空調設備がないトランクルームもあります。屋内型トランクルームを選ぶ際は、念の為空調設備が整っているかを確認しておきましょう。

ストレージ王の屋内型トランクルームは、空調が完備されています。

セキュリティがしっかりしている

盗難防止のため、セキュリティがしっかりしているトランクルームを選ぶようにしましょう。防犯カメラやスタッフによる巡回、フロアや建物のセキュリティなどについて確認しておくのがおすすめです。

ストレージ王は、防犯カメラ、定期巡回、システムキーなどでセキュリティ対策を行っています。

トランクルームで衣類を保管する際の注意点

トランクルームの利用には、毎月の利用料金がかかるので無理なく支払える金額かチェックしましょう。月額利用料だけでなく、事務手数料や管理費用、初月と翌月分の利用料など、初期費用が必要な場合もあるのでよく確認することをおすすめします。

また、基本的にトランクルーム内で長時間の作業はできません。衣類の虫干しなどを行いたい場合は、一度取り出して持ち帰るようにしましょう。その他、トランクルームの規約をきちんと確認しておくことをおすすめします。

まとめ

冬のアウターやかさばる衣類、フォーマルウェアや仮装グッズなど、特定の季節やイベントでしか使わない衣類はトランクルームで保管するのがおすすめです。

トランクルームで保管する際は洗濯して汚れをしっかりと落とし、湿気対策をしたうえで保管するようにしましょう。

衣類の保管は、空調やセキュリティの整っている屋内型トランクルームがおすすめです。ストレージ王では、24時間利用可能な屋内型トランクルームを全国に展開しています。

衣類の保管に困っているという場合は、ぜひストレージ王のトランクルームをご検討ください。

ストレージ王のトランクルームを検索する

ストレージ王編集部
ストレージ王編集部
ストレージ王では収納や片付け、引っ越しなどをテーマに、日常のお悩みを解決できるお役立ち情報を発信。またトランクルーム運営会社だからこそできる、トランクルームの活用方法についても紹介しています!