冬物コートを収納するには?保管方法やポイントを解説

ストレージ王編集部
ストレージ王編集部

目次

季節の変わり目は、衣替えの時期ですね。厚手の冬服を収納し、薄手の夏服を出してくるのは、気持ちも軽やかになります。しかし、冬物コート類はかさばるため、収納場所に困る方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、冬物コートを上手に収納する方法や、おすすめの保管方法についてご紹介します。

冬物コートを収納するための準備

冬物コートを収納するための準備

冬物コートの収納には、収納のための準備をしっかりするのが重要です。冬物コート収納のためにしておきたい、以下の準備について解説します。

  • コートをクリーニングに出す
  • 収納スペースを作る
  • 収納ケースを確認する

コートをクリーニングに出す

冬物コートを収納する前に、クリーニングに出して汚れを落としておきましょう。コートは家庭で洗濯できない場合が多いので、クリーニングに出すのがおすすめです。

コートは一見汚れていなさそうに見えても、襟元や首元に汗、皮脂、ほこりなどの汚れがついていることが多くあります。そのまま収納するとシミやカビの原因になるので、しっかり落としておきましょう。クリーニングに出せない場合は、ブラッシングをして髪の毛や埃を落としておくのも1つの方法です。

収納スペースを有効活用する

冬物コートは生地が分厚く、サイズも大きいものが多いのでかさばりやすくなります。コートを収納するための十分なスペースを作っておきましょう。

家の中に収納できるスペースがあるかどうか確認し、スペースがない場合は片付けをして場所を空けておきましょう。

ハンガーラック

クローゼットにかけるスペースが無い場合は、ハンガーラックを利用しましょう。冬物コートだけでなく、厚手の衣類や、丈の長い衣類をまとめて収納できるためおすすめです。

突っ張り棒

壁に突っ張り棒を設置し、冬物コートをハンガーにかけて収納します。突っ張り棒のを活用した収納は省スペースで収納を行える点がメリットです。

片づけが苦手でもできる!部屋の整理や不用品処分のポイントを解説

収納ボックス

収納ボックスは、畳んだコートを収納するのに便利です。
透明の収納ボックスを使えば、中身が一目でわかりやすく、出し入れも簡単です。

このとき、収納ケースの大きさを確認しておくのが重要です。ケースが小さすぎるとコートをぎゅうぎゅうに詰め込むことになってしまい、シワの原因になります。また、通気性が悪くなるので湿気が溜まりやすくなり、カビが生える可能性もあるので注意が必要です。

冬物コートを収納する際の注意点

冬物コートを収納する際の注意点

冬物コートを収納する際に注意したい、以下のポイントについて解説します。

  • クリーニング店のビニールをかけたまま収納しない
  • 防虫・湿気対策をする

クリーニング店のビニールをかけたまま収納しない

埃防止のためにクリーニング店のビニールをかけたまま収納したくなりますが、ビニールは外してから収納しましょう。

クリーニング店のビニール袋は、家に持って帰るまでの間埃がつかないようにするためのものです。そのまま収納すると通気性が悪く、カビが発生してしまう可能性があります。

また、クリーニング店のハンガーについても、必ずしもコートの形にあっているわけではないので適したハンガーに取り替えて収納するのがおすすめです。

防虫・湿気対策をする

収納する際は、大切な冬物コートを守るために、収納ケースやスペースの中に防虫剤や乾燥剤を入れておきましょう。また、通気性を持たせるために、ある程度すきまを開けて収納することも重要です。

防虫剤・乾燥剤を入れる場合は、使用期限があるので忘れずに取り替えましょう。また、定期的に取り出して、虫干しするのもおすすめです。

おすすめのセーター収納方法とは?オフシーズンの収納方法なども紹介!

素材別収納で冬物コートの型崩れを防ぐポイント

素材別|冬物コート収納のポイント

冬物コートを収納する際は、コートの素材別に収納方法を工夫するのがおすすめです。以下の素材のコートに適した収納方法と、収納時の注意点について解説します。

  • ダウンコート・ダウンジャケット
  • ウール製のコート
  • 革のコート・ジャケット

ダウンコート・ダウンジャケット

ダウンコートやダウンジャケットは、シワになりにくいので畳んで収納しても、吊るして収納してもOKです。

ただし、ぎゅうぎゅうに詰め込んだり小さく畳んだりするとシワがついたり、ボリュームダウンしてしまったりする可能性があります。なるべく余裕のあるスペースに収納するのがおすすめです。また、吊るす場合は肩の部分にハンガーの型がつかないように気をつけ、コートの形に合ったハンガーを使うようにしましょう。

ウール製のコート

ウール製のコートも、畳んで収納することが可能です。ただし、ウールは虫食いが発生しやすい素材なので、防虫対策をしておきましょう

ハンガーにかける場合は、肩の部分にハンガーの跡がつかないように気をつけましょう。

革のコート・ジャケット

革のコート・ジャケットはシワがつきやすく、一度シワになったら戻りにくいのでハンガーにかけての収納がおすすめです。

腕部分に丸めた新聞紙を入れておくと、型崩れ予防になります。

まとめ:冬物コートの収納場所に困ったらトランクルームへ

冬物コートを収納する際は、防虫や湿気対策をしてから収納することで、虫食いやカビ対策になります。

また、シワを防ぐため、素材で分けて収納するのがおすすめです。シワになりやすい素材のコートはハンガーに吊るし、シワになりにくいコートは畳んで保管しましょう。

ただしどちらの場合も、狭いスペースに詰め込んで収納するとシワの原因となるので、十分な収納スペースを確保してから収納するのがおすすめです。

自宅にコートを収納する十分なスペースがない、衣替えで収納したい冬服がたくさんあるといった場合には、トランクルームの利用もおすすめです。屋内型トランクルームなら、空調設備やセキュリティが整っているので安心です。

冬物コートや衣類などをまとめてトランクルームに預ける場合は、ぜひストレージ王の屋内型トランクルームのご利用をご検討ください。

ストレージ王編集部
ストレージ王編集部
ストレージ王では収納や片付け、引っ越しなどをテーマに、日常のお悩みを解決できるお役立ち情報を発信。またトランクルーム運営会社だからこそできる、トランクルームの活用方法についても紹介しています!