増え続ける趣味のものはどう収納したら良い?収納のコツやスペースが足りない時の対策を紹介

ストレージ王編集部
ストレージ王編集部

目次

趣味は人によって様々です。好きな作家の本や漫画本を読むことだったり、模型やフラワーリースを作ることだったり、いずれにしても本や作成した作品などがどんどん増えてしまいます。DIYのようにモノづくりが趣味の場合には、道具なども増えるでしょう。ここでは、それらの趣味のものを整理する方法収納のコツや収納スペースが足りない場合の対策について解説します。

本当に必要?まずは趣味のものを整理する

本当に必要?まずは趣味のものを整理する

まずは趣味のものをどのように整理するのか、ステップごとにご紹介していきます。

ステップ1:優先順位をつける

整理の第一歩は、たまる一方の趣味のものに対して優先順位をつけることです。

例えば、本などであれば何かにつけて手にとって目を通すものは優先順位が高くなります。道具類も種類によって使用頻度が違うはずです。模型やフラワーリースなどの出来上がった作品は、ひとつひとつに愛着があって甲乙つけ難いでしょう。

しかし、片づけを考えている今という時間に限定して考えると、優先順がある筈です。優先順位が決まることで片づけやすくなります。

ステップ2:生活し易い空間を考える

整理することの目的は生活し易い空間を作り出すことです。

空間を作り出すためには、その場所にあるものを収納していく必要があります。収納には生活空間の中に見えるように配置して収納する方法と、容器などの物入の中に入れて使いやすい空間を広げる方法があります。いずれの方法で収納するかを決定する際に役立つのが優先順です。

ステップ3:優先順に基づいて手放すことを考える

優先順に基づいて収納しても収まりきらない趣味のものは手放すという選択肢もあります。

何年も使っていない道具や、ディスプレイすることのなさそうな作品をいつまでも手元に置いておくと整理がつきません。思い切って、売ったり、処分することによって手放した方が良いでしょう。

趣味のものはどう収納したらよい?収納のコツ

趣味のものはどう収納したらよい?収納のコツ

趣味のものを整理しても収納をしなければ部屋が片付きません。ここでは収納のコツを紹介していきます。

「見せる収納」の活用

収納というと、ものを見えないように保管箱や収納スペースに収めてしまうことと思われがちですが、「見せる収納」という選択肢もあります。特に趣味の作品でお気に入りのものは壁などに、CDや本などは背表紙が見えるように書棚やカラーボックスに、ディスプレイすることでスッキリとした空間を作り出すことが可能です。

この時のコツとして、優先順位が低いものは「見せる収納」から除外すると良いでしょう。

入れ物に入れて整理

整理の一番の阻害事項は、それぞれのモノの形状です。形のいびつな作品をそのまま収納すると探しだすのさえ大変になってしまいます。

そんな時便利なのがコンテナボックス衣装ケースです。様々な大きさのものが揃っています。特に衣装ケースは引き出しになっていて取り出しやすいので、おすすめです。コンテナボックスや衣装ケースを選ぶときは、サイズをシリーズで揃えると整理がし易くなります。高さや奥行きが同じシリーズで2分の1サイズなどを加えて揃えることによって収まり良く整頓できて便利です。

このとき、透明や半透明のものだと後で中身が分かり易くなります。中が少し見えることで、「見せる収納」の一部にする効果も期待できます。ものづくりの趣味では道具の収納も大切です。種類ごとに小型のケースを用意して整理しておくと使うときに探し出す苦労がありません。

収納スペースが足りない人はトランクルームを借りるという選択肢

収納スペースが足りない人はトランクルームを借りるという選択肢

趣味は人に心の安らぎを与えてくれるものです。優先順位をつけることができたとしても、ひとつひとつ丹精込めて作った作品を手放すのは難しいでしょう。DIYなどの道具は、手放してしまうと必要になったときに手に入れるのが大変なこともあります。そうなると収納スペースが足りなくなってしまいます。

趣味のものを整理しても収納スペースが足りないとなった場合におすすめしたいのがトランクルームです。ここではトランクルームがなぜおすすめなのかをご紹介していきます。

少ないコストでスペースが確保できる

収納スペースを確保するために家を増築したり、引っ越したりする方法もありますが、費用がかかります。

例えば、東京で1Kから1LDKに引っ越すとなると家賃は3万円から5万円くらい上がります。さらに引っ越し代や初期費用がかかってきます。一方、トランクルームがあれば1帖月1万円くらいで借りれるので、引っ越すよりも数万円浮かすことができます。

トランクルームであれば、増改築や引っ越しよりも少ないコストで収納スペースの確保が可能です。

大切な趣味のものを安心して預けられる

トランクルームと言われると屋外に並んだコンテナを想像する人が多いです。「大切な趣味のものをそこに置いておくわけには…」と思う方もいるでしょう。

トランクルームによっては空調設備が整ったタイプもあり、高温や多湿の環境に弱いデリケートな趣味のものでも安心して保管することができます。

もちろん高温多湿の影響を受けないものであれば、コストを抑えるために屋外コンテナ型のトランクルームを利用しても良いでしょう。預けるものによって適切なトランクルームを選びましょう。

トランクルームを活用して空間をリフレッシュ

整理することによって生活空間はリフレッシュされます。トランクルームを上手に活用すれば、趣味の空間をリフレッシュすることも簡単です。例えば、見せる収納では季節などによってディスプレイを更新したいこともあるでしょう。フラワーリースなどは、季節に応じたものを飾っておきたいものです。季節ごとの作品を整理してトランクルームに預けておけば、それを入れ替えるだけで簡単に部屋をリフレッシュできます。

【まとめ】趣味のものの整理には優先順位を意識して

何年も趣味に打ち込んでいると、どうしても趣味のものがたまって部屋や収納がいっぱいになってしまいます。

趣味のものを片付ける時は優先順位をつけ、時には手放すことも考えることで限られたスペースに収納することができるようになります。

しかし、丹精込めて作った作品や使ってきた道具を手放すことは難しいと感じる人もいるでしょう。そんな時に便利なのが、トランクルームです。

トランクルームであれば、増改築や引っ越しするよりも安くスペースを確保することが可能です。

収納ができないからといって趣味をやめてしまうのはとても悲しいことです。

ぜひ今回ご紹介した方法を参考に、趣味を満喫してください。

趣味部屋を借りる!賃貸とトランクルーム、あなたにあっているのはどっち?

ストレージ王編集部
ストレージ王編集部
ストレージ王では収納や片付け、引っ越しなどをテーマに、日常のお悩みを解決できるお役立ち情報を発信。またトランクルーム運営会社だからこそできる、トランクルームの活用方法についても紹介しています!