洋服の整理と片付けのポイントとは?困ったときはトランクルームを使おう!

目次
洋服の収納に困っていませんか?
特にアパートやマンションに住んでいる方だと、どうしても収納スペースに限りがあります。収納スペースを上手く活用するには、洋服の整理や収納方法に気をつけなければいけません。たくさん洋服を持っているなら、自宅の収納スペースと併用してトランクルームを利用するのもおすすめです。
そこで今回は、洋服を整理する方法と洋服を片付けるコツについて解説します。
その洋服すべて着てる?まずは洋服の整理
「洋服が多すぎて片付けられない」
「洋服の収納スペースが少なくなってきた」
そんな悩みをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
洋服の収納を考える前に、まずは捨てる洋服があるかどうか整理することから始めてください。洋服の量を減らすことで、活用できる収納スペースがぐっと増えます。
1年以上着ていない洋服
「1年間着ていない洋服は捨てる」といったルールを決めておくと、スムーズに洋服を整理できるようになります。
今季に着なかった洋服を取り出して、「なぜ今年着なかったのか」を考えてみましょう。1度も着なかったものは「好みが変わった」など何かしらの理由があるはずです。
1年以着ていない洋服は、次のシーズンも着ない可能性が高いでしょう。
サイズが合わない洋服
サイズが合わない洋服も、「いつか着るかもしれない」と保管していませんか。
いつか着ると思っていても、結局着ないまま放置されることがほとんどです。
ダイエットのために昔の服を取っておきたいという場合は、1着のみ残して他のものは処分しましょう。
状態が悪い洋服
汚れがあったり、毛玉がたくさんついているなど状態が悪い洋服は処分しましょう。
部屋着に回すなど取っておこうとする方が多いですが、洋服がたまっていくばかりです。外出時に着用できない洋服は捨てるのが良いと思います。
コーディネートに取り入れにくい洋服
毎日洋服を着ていると、コーディネートに取り入れやすい洋服と取り入れにくい洋服に分かれてきます。
捨てるのはもったいないと思うかもしれませんが、よく使う洋服だけでも毎日の着こなしを考えられることが多いです。使い勝手が良くない洋服は、思い切って捨ててみてはいかがでしょうか。
洋服を片付けるコツ収納するときのポイント
必要のない洋服を捨てたら、残った洋服をきれいに収納できるように工夫しましょう。
では、どのように洋服を収納するとスペースを有効活用できるのでしょうか。ここからは、洋服を片付けるときのポイントを紹介します。
洋服によって収納方法を変える
洋服の種類に合わせて収納方法を選びましょう。
シワになりやすい洋服はハンガーに吊るして収納します。シルク素材など型崩れしにくい洋服も、ハンガーに吊るして保管できます。
部屋の収納スペースが少ない方は、クローゼットやベッドの下などに収まるサイズの収納ケースを利用するのがおすすめです。
シワになりにくいものはたたんで収納ケースに入れます。ニットやセーターなどは型崩れしやすいため、ハンバーではなく収納ケースで収納しましょう。
用途に合った収納ケースを利用する
使用頻度が高いものは、引き出しケースに収納するのが良いでしょう。
深めの引き出しには、トップスやパンツ類を入れてみてください。浅めの引き出しにはソックスやタイツ、下着などの小物を入れるのに適しています。
シーズンオフのものや着る機会が少ないものに関しては布製ケースに入れて、タンスの上など高い場所に収納しましょう。
収納スペースに余裕を残す
収納スペースに余裕も持たせて、7〜8割程度まで使用するようにしましょう。
洋服を詰め込み過ぎると、シワになったり型崩れの原因となるのでご注意ください。
8割収納を維持するためには、新しい洋服を買ったタイミングで持っている洋服の中から捨てられるものがないか見直すのが良いでしょう。まだ着られる洋服なら、リサイクルショップに持っていったり、友人・知人に譲るなどの方法もおすすめです。
シーズンオフのものはトランクルームに片付ける
シーズンオフの洋服は、次のシーズンまで使用しません。シーズンオフで使わないものは、トランクルームで保管してみてはいかがでしょうか。
よく着るものは自宅の収納スペースに残し、そのシーズンに着ないものなどをトランクルームに預けます。シーズン別に整理することで、スムーズに衣替えを行うことが可能です。使わない洋服をトランクルームに預ければ、自宅の収納スペースに余裕が生まれるでしょう。
また、洋服の保管に最適な設備が整っているトランクルームを利用することも可能です。洋服を長期間保管すると、ダニやカビ、虫食いなどの問題が発生するケースがあります。
温度管理や湿気対策の設備が整っているトランクルームを選べば、こうした問題を軽減できるでしょう。
洋服をきれいに保管したい方にとっても、トランクルームは有効な手段となります。
トランクルームを活用して洋服を片付けよう!
洋服が収納できなくなった時はまず洋服の整理から始めてみましょう。
洋服の量を減らすことで、収納スペースを確保できるかもしれません。
もし洋服を整理しても、スペースが足りない場合はトランクルームを活用してみてはいかがでしょうか。
トランクルームを利用すれば、シーズンオフの洋服を収納スペースとして活用できます。自宅近くのトランクルームを選ぶと、衣替えでの洋服の入れ替えも楽です。
洋服の収納スペースに困っているなら、ぜひトランクルームの利用を検討してみてください。
